生活環境係
新着情報
- 1月27日
- 1月24日
- 1月23日
- 1月20日
生活環境
- 檜原村一般廃棄物処理基本計画に対するパブリックコメントの実施結果と村の考え方について [2023年1月27日]
- 檜原村内の空間放射線量測定結果 [2023年1月20日]
- 使用済みインクカートリッジ回収を始めます [2022年11月28日]
- 木質バイオマス利用施設 [2022年11月25日]
- 下水道整備区域外で浄化槽を使用している方へ [2022年10月21日]
- 檜原村生ごみ処理機器購入費補助金について [2022年10月14日]
- 【イベント情報】檜原村で薪づくり体験 [2022年10月4日]
- 檜原村廃棄物処理施設の設置等に係る紛争の予防及び調整に関する条例が制定されました [2022年9月27日]
- リチウムイオン電池の分別にご協力ください [2022年8月9日]
- 薪の販売・原木の受け入れ [2022年7月26日]
- 檜原村分別収集計画 [2022年7月19日]
- 檜原村災害廃棄物処理計画の策定について [2022年6月13日]
- 一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物処理施設の設置に関する意見書について [2022年6月10日]
- ごみ収集カレンダー [2022年4月1日]
- 檜原村地域再生可能エネルギー導入計画の策定について [2022年3月28日]
- 檜原村太陽光発電事業の適正実施に関するガイドラインの策定について [2022年3月28日]
- 檜原村地域再生可能エネルギー導入計画に対するパブリックコメントの実施結果と村の考え方について [2022年1月21日]
- 森林・林業事業者 [2021年12月15日]
- 緑のカーテン [2021年9月10日]
- 合併浄化槽の設置補助 [2021年8月5日]
- ごみの出し方 [2021年7月16日]
- 令和3年度 環境美化ふれあいデー(一斉清掃)の中止について [2021年4月19日]
- 家庭用パソコンの出し方 [2021年4月1日]
- 自立型ソーラースタンドを設置しています [2021年3月30日]
- 新型コロナウィルスなどの感染症対策としてのご家庭でのペットボトル等の捨て方について [2020年9月1日]
- 河川水質検査 [2020年8月7日]
- 【新型コロナ】ごみの排出方法について [2020年5月14日]
- 東京都檜原村・木質バイオマス利活用サイト別ウィンドウで開く [2020年3月17日]
- バイオマスタウン構想 [2020年2月26日]
- 家電リサイクルについて [2019年12月6日]
- 木質バイオマス利活用 [2019年11月5日]
- 檜原村木質バイオマス利活用事業 [2019年11月5日]
- NPO団体 [2019年11月5日]
- 薪製造の仕組み [2019年11月5日]
- 薪ボイラーの仕組み [2019年11月5日]
- CO2排出削減の仕組み [2019年11月5日]
- 薪づくりイベントを開催しました。平成25年2月23日 [2019年11月5日]
- 薪利用シンポジウムを開催しました。平成25年2月24日 [2019年11月5日]
- 消火器の処分について [2019年9月8日]
- 檜原村高齢者等ごみ収集支援事業について [2019年2月21日]
- 一般廃棄物(ごみ)処理基本計画 [2018年4月2日]
- 檜原村地域新エネルギービジョン [2016年9月2日]
- 地球温暖化対策実行計画 [2016年9月2日]
- 地域新エネルギー事業化可能性調査 [2016年8月30日]
- 西秋川衛生組合ごみ処理施設建設基本計画 [2016年8月30日]
- 廃棄物減量等推進審議会 [2016年7月29日]

お問い合わせ
産業環境課 生活環境係
電話: 042-598-1011(代表)内線120、123、121、127 ファクス: 042-598-1009