ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

情報を探す

あしあと

    字幕表示システム「Cotopat」の導入について

    • []
    • ID:1968

    字幕表示システム「Cotopat」を導入しました

     令和7年10月から来庁者と職員のコミュニケーションを円滑にするため、「檜原村役場庁舎」と「やすらぎの里」に音声字幕表示システム「Cotopat(コトパット)」を1台ずつ導入しました。

     本システムは、音声をリアルタイムに認識し、字幕として表示します。

     これにより耳の聴こえづらい高齢者や聴覚に障がいのある方とのコミュニケーションを円滑にします。

     また、134か国語に及ぶ言語翻訳機能を備えているため、日本語が話せない方も安心して窓口をご利用いただけます。

     ご利用を希望される方は、窓口にてお気軽にお声がけください。

    「Cotopat」でできること

    •  音声をリアルタイムに字幕として表示

         音声をリアルタイムで認識し、字幕として表示します。

         文脈から同音異義語や区切りを適切に補正し、変換精度の向上を図っています。

    • キーボード入力に対応

        キーボードを設置しているため、音声だけでなく文字でのやり取りも可能です。

    • 多言語の翻訳機能に対応

        発話者の言葉を翻訳して表示します。

        双方向の翻訳に対応しており、外国人の方にも正しく情報を伝達できます。

    設置場所

    1. 檜原村役場 庁舎1階 村民課窓口
    2. やすらぎの里 ふれあい館1階 福祉けんこう課窓口
    実物写真

    村民課窓口

    表示イメージ

    お問い合わせ

    檜原村 福祉けんこう課 福祉係(檜原村やすらぎの里内)

    電話: 042-598-3121(代表)

    ファクス: 042-598-1263

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます