秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券の取扱店募集を12月10日で終了します
[2021年11月17日]
ID:1228
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券の取扱店募集を12月10日で終了します
あきる野商工会では、檜原村・あきる野市の支援のもと、新しい日常における住民の生活を応援する事業として、村内・市内の店舗で使用できる30%のプレミアムが付いた「秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券」事業を実施しています。
このデジタル商品券を取り扱う取扱店の募集を令和3年12月10日(金曜日)で終了いたします。デジタル商品券の取り扱いご希望し、まだ登録されていない店舗は、申込書に必要事項をご記入のうえ、期日までにあきる野商工会へファクスまたは窓口(本所または支所)でお申込みください。
なお、デジタル商品券の利用は、令和4年2月15日(月曜日)までです。
※詳細については、下記の「令和3年度商品券取扱店募集チラシ兼申込書」やあきる野商工会ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧いただくか、あきる野商工会に問い合わせてください。
令和3年度商品券取扱店募集チラシ兼申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券の取扱店募集について(令和3年7月6日)
あきる野商工会では、檜原村・あきる野市の支援のもと、新しい日常における住民の生活を応援する事業として、市内・村内の店舗で使用できる30%のプレミアムが付いた「秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券」を発行いたします。また、檜原村では独自事業として、村民を対象とした給付(配布)型の商品券を発行いたします。
取り扱いご希望の店舗は、本事業の主旨にご賛同いただき、申込書に必要事項をご記入のうえ、令和3年7月26日(月曜日)までにあきる野商工会へファクスまたは窓口(本所または支所)でお申込みください。
デジタル商品券の概要
あきる野市・檜原村共通分:デジタル商品券 プレミアム率30%
(1)スマートフォン型商品券
(2)プリペイドカード型商品券
内容:13,000円分(A券7,000円分・B券6,000円分)のデジタル商品券を1セットとし、10,000円で販売いたします。
種類:A券7,000円分:全ての取扱店で利用可能 B券6,000円分:大型店での利用不可
※大型店とは、あきる野市・檜原村に本店登記(機能)がなく、一般の店舗に比べて規模が大きな量販店等とします。
対象者:あきる野市・檜原村在住者
※詳しくは8月頃から順次、全戸配布などを通じてご案内いたします。
利用期間
令和3年10月15日(金曜日)~令和4年2月15日(月曜日)
檜原村の独自事業
檜原村では独自事業として、「あきる野市・檜原村共通分」の取扱店に登録した檜原村にある事業者のみで使用できる15,000 円分のプリペイドカード 型 商品券を、檜原村在住者全員に給付(配布)いたします。
詳細については、 檜原村から 11 月頃に広報などを通じて、お知らせいたします。
取扱店の登録資格
あきる野市・檜原村にある事業所
※登録料、換金手数料、決済手数料のご負担はございません。
※詳細については、下記の「令和3年度商品券取扱店募集チラシ兼申込書」やあきる野商工会ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧いただくか、あきる野商工会に問い合わせてください。
令和3年度商品券取扱店募集チラシ兼申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
檜原村の事業所に対して、キャッシュレス決裁端末を無償で提供などいたします
檜原村ではこの事業を通して、 今後、キャッシュレス決裁の導入を検討する意向がある事業所に対して、キャッスレス決裁端末を無償で提供などいたします。なお、無償提供機器等は、事務局指定のもので、1事業者1セットの無償提供等になります。
無償提供等条件
(1)檜原村内にある事業所で、あきる野商工会または檜原村観光協会の会員(新規加入者含む)
(2)今回の事業終了後、キャッシュレス決裁の導入を検討する意向がある事業所
※(1)と(2)のいずれにも該当する事業所
無償提供機器:タブレット(wifiモデル、32GB相当)・カードリーダー・モバイルプリンタ
無償貸与機器:ポケットwifi(月10GB)
※今回の事業期間内(5カ月間)のみ、事業終了後返却
問い合わせ先
・秋川渓谷プレミアム付デジタル商品券事業について
あきる野商工会(事務局)
(電話)042-559-4511
(ファクス)042-559-3282
・檜原村の独自事業(15,000 円分のプリペイドカード 型 商品券)について
檜原村産業環境課観光商工係、企画財政課企画財政係
(電話)042-598-1011(代)