新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援について(更新)
[2021年4月14日]
ID:984
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援について(更新)
新型コロナウイルス感染症の流行により、影響を受ける、またはその恐れがある事業者を対象とした相談窓口や支援策について、次のとおりお知らせします。
相談窓口
資金繰り・経営に関する相談(あきる野商工会)
あきる野商工会では、村内の中小企業・小規模事業者であれば、どなたでも資金繰りや経営上の相談を受け付けています。
・問い合わせ先
あきる野商工会
〒197-0804
東京都あきる野市秋川1-8 あきる野ルピア3F
電話相談:042-559-4511
資金繰り・経営に関する相談(東京都)
東京都では、新型コロナウイルス感染症の流行により、事業活動に影響を受けている中小企業者や、フリーランスを含む個人事業主を対象とした資金繰り及び経営に関する特別相談窓口を設置しています。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
経営上の相談(経済産業省)
経済産業省では、新型コロナウイルス感染症の流行により、影響を受ける、またはその恐れがある中小企業・小規模事業者を対象として下記の相談窓口を設置しています。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
事業者支援
経済産業省の支援策
経済産業省では、新型コロナウイルス感染症による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策をご案内しております。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。(持続化給付金、家賃支援給付金など)
・新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省)(別ウインドウで開く)
※持続化給付金、家賃支援給付金の申請受付は終了しました。
※緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金について、掲載されました。
セーフティネット保証制度について
この制度は、中小企業信用保険法に基づき、特定の要件により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、信用保証協会による保証限度額の別枠化等を行う制度です。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
※4号の指定期間が延長されました。
※5号及び危機関連保証の指定期間が延長されました。
※危機関連保証の認定申請書が変更になりました。
厚生労働省の支援策
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける全ての労働者が安心して働くことができるように、雇用調整助成金の特例措置や、委託を受けて個人で仕事をする方向けの小学校等の臨時休業に対応する支援金といった幅広い支援を行っています。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。(雇用調整助成金など)
・新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)(別ウインドウで開く)
※雇用調整助成金の特例措置の期間が延長されました。
東京都の支援策
東京都では、新型コロナウイルス感染症により影響を受ける事業者の方や働く方を対象に、中小企業等を対象とした制度融資や経営課題に関する専門家派遣のほか、中小企業の従業員向けの実質無利子の融資など各種支援策を実施していますので、ご活用ください。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(4月12日~5月11日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く) ★追加
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(4月1日~4月21日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く) ★一部変更
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(3月8日~3月31日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く)
・緊急事態宣言に伴う営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(2月8日~3月7日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く)
・東京都家賃等支援給付金(東京都)(別ウインドウで開く) ※申請期限が延長されました。
・東京都新型コロナウイルス感染症支援情報ナビ(東京都)(別ウインドウで開く)
・新型コロナウイルス感染症対策サイト(東京都)(別ウインドウで開く)
・東京都新型コロナウイルス感染症に係る緊急支援策パンフレット(2月26日更新版)(東京都)(別ウインドウで開く)
・事業者向け東京都感染拡大防止ガイドブック(東京都)(別ウインドウで開く)
・感染拡大防止徹底宣言ステッカー(東京都)(別ウインドウで開く)
・緊急事態宣言に伴う時間短縮に係る感染拡大防止協力金(1月8日~2月7日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く) ※申請受付は終了しました。
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(12月18日~1月7日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く) ※申請受付は終了しました。
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(11月28日~12月17日実施分)について(東京都)(別ウインドウで開く) ※申請受付は終了しました。
・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(東京都) ※申請受付は終了しました。
・東京都感染拡大防止協力金(第2回)(東京都) ※申請受付は終了しました。
・東京都感染拡大防止協力金(東京都) ※申請受付は終了しました。
・東京都理美容事業者の自主休業に係る給付金(東京都) ※申請受付は終了しました。
村の施策
新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている村内に住所を有する事業者へ、経営持続化のための支援金を支給します。(檜原村観光協会が村の補助を受けて、実施しています。)
・経営持続化支援金 ※申請受付は終了しました。
新型コロナウイルス感染症の影響による外出自粛や営業自粛等により低迷している村内の経済活性化を目的として、檜原村地域振興券を発行します。
・地域振興券 ※事業は終了しました。
その他
・公益社団法人東京都中小企業振興公社
東京都中小企業振興公社では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策などさまざまな取り組みに対して、中小企業者等を支援するための助成金事業をご案内しております。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。
助成金事業(公益社団法人東京都中小企業振興公社)(別ウインドウで開く)
・あきる野商工会
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている檜原村及びあきる野市内の飲食店を応援するプロジェクト「あきる野エール飯」を始めました。
「あきる野エール飯」は、檜原村及びあきる野市内の飲食店のテイクアウト(持ち帰り)、デリバリー(出前)サービスについて、料理の写真や感想をSNSに投稿し、檜原村・あきる野市全体で飲食店を応援するプロジェクトです。
上記に合わせて、テイクアウト・デリバリーが可能な店舗を募り、一覧にして広く住民の皆さんに周知します。
詳細につきましては、下記リンク先をご確認ください。