2018年12月期あいさつ
[2018年12月1日]
ID:753
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
行 く 人 を 皿 で 招 く や 薬 喰 ひ
一 茶 句
1年間檜原村のホームページをご覧頂きありがとうございました。
今年はテレビ取材の多かった1年で、多くの皆さんに檜原村を知っていただけたものと思います。来年もよろしくお願い申し上げます。
さて、全国的に野生動物による農作物の被害が発生して、対策に苦慮していますが、檜原村も例外ではなく、鹿・猪・猿など60頭を超えて捕獲しています。
江戸時代に獣肉は食べない習慣だったようですが、養生のために薬喰ひと称して食べていたのを一茶は詠んだのでしょう。
冬になり寒くなりますと、木の葉が落ちて払沢(ほっさわ)の滝の、最大結氷の日を当てる氷瀑クイズが始まります。
厳しい寒さの檜原村の散策はいかがでしょうか。
帰りは数馬の湯で温まり、うどん・そば・ラーメンなどを味わう。
静けさとゆったりとした時が流れてゆく、檜原村は首都東京にある村です。都会の喧騒を離れ心と体のリフレッシュ。
檜原村のホームページをご覧いただきました皆さんにとりまして、来年も充実した良い年になりますようにお祈りいたします。