樋里獅子舞 -ひざとししまい-
[2016年8月1日]
ID:147
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
- 伝承地
檜原村樋里地区(小岩・尾根通・笹久保) - 時期
8月最終土曜日
八坂神社と貴布禰(きふね)神社へ五穀豊穣・家内安全・疫病災除の祈願をもって上演する三匹獅子舞です。
会場は旧北秋川小中学校校庭になります。
演目は、
- 藤掛り
- 庭固め
- 三拍子
- すりちがい
- 竿がかり
- 笹掛り
- 獅子がくし
- ふとん張り
- 花掛り
- まり掛り
- 太刀掛り
となっており、創始期については未詳。(檜原村史参照)
交通機関
JR五日市線 武蔵五日市駅よりバスになります。
「小岩(こいわ)行き」もしくは「藤倉(ふじくら)行き」に乗って約45分
「小和田橋(こわだばし)バス停」あるいは「小岩(こいわ)バス停」で下車してください。